CONNECT IPO取扱い来た
新しい証券会社なので早めの口座開設がオススメ! CONNECT(コネクト)大和証券グループの新しい証券会社です。口座開設はパソコンでもスマホでもOK!(お取引はスマホで)1株~取引可能! 大和証券グループなので信頼性バツ …
ウイングアーク1st(4432)新規承認
再上場案件です。主幹事は野村證券・三菱UFJ証券です。
新規承認時点でのBB参加スタンスと初値予想
BB参加スタンスは、現時点では「全力BB参加」
初値予想は「やや上げ」でしょう。
IPO当選の為のオススメ証券会社
野村證券が主幹事です。日本一巨大な証券会社。当選まで入金不要(タダ)でIPO抽選参加が出来る貴重な証券会社なのでIPO投資に必須です。
SMBC日興証券は、主幹事・幹事が多く、新規口座開設者はステージ抽選に参加が出来て当選確率がアップします。
楽天証券も幹事です。幹事増加。100%抽選配分で狙い目です。
SBI証券も幹事です。主幹事、幹事がとても多い。幹事の時はIPOチャレンジポイントを貯めて行きましょう。(1Pの価値は800円~3000円ぐらいの価値が有る。時には1p=9000円の価値になることも有る)
auカブコム証券も委託幹事に来そうです。抽選後期型で当選チャンス有ります。三菱UFJ証券が主幹事の時は当選確率が高いので狙い目。
こちらで最新情報を随時更新しています。 大和証券IPOルール 野村証券(ネット&コール)IPOルール 東海東京 &
ウイングアーク1st(4432) IPO詳細情報
ウイングアーク1st(4432) https://www.wingarc.com/
事業内容:企業の情報活用を促進するソフトウェアおよびクラウドサービスの提供
市場 | 東1 |
上場日 | 3/16 |
BB期間 | 3/1~3/5 |
購入期間 | 3/9~3/12 |
想定価格 | 1490円 |
1枚当り | 14.9万円 |
公開株数 | 10,634,700株 |
枚数 | 106347枚(公募0枚・売出し106347枚) |
吸収金額 | 182億 |
当選確率・各社配分枚数
証券会社 | 完全抽選 予想枚数 |
当選確率 高順位 |
当選確率 推測有り |
野村證券 | 4870 | 2 | 9.02% |
三菱UFJ 証券 |
4870 | 1 | 30.44% |
SMBC 日興証券 |
319 | 6 | 0.90% |
SBI証券 | 255 | 8 | 0.50% |
楽天証券 | 638 | 5 | 1.28% |
auカブコム 証券 |
487 | 3 | 4.35% |
大和証券 | 191 | 7 | 0.57% |
みずほ証券 | 319 | 4 | 1.68% |
IPO当選確率は、実際の確率と差異は発生しますが、BB抽選参加の目安には活用出来る数値になっております。 IPO当選確率は、各
IPO各社配分枚数・当選確率高順位の一覧も表示(画像クリックで拡大) ダウンロードはこちら→IPOで復活IPO …
IPO投資オススメです。
IPO投資はタダで買える宝くじと言われております。宝くじはハズレても買ったお金は戻って来ません。更に高額当選は非常に難しい。
しかし、IPO投資は抽選にハズレたら全額戻って来ます。1円も掛かりません!更に宝くじより当選確率が遙かに高い!更にIPO投資を始める事前準備にも1円も掛かりません!
IPO投資を始めるには、IPO当選の為には、一つでも多くの証券会社の口座開設が必須!(口座開設は無料!口座維持費も無料!入出金手数料も無料!)
抽選には1円も掛からない(資金は20万円位~必要)ので何度も参加していれば、その内に高額当選も出来ます。また、口座が1つ増えれば単純に当選確率が2倍に増えるので当選する日も早くなります。
多くの口座開設とIPO投資の継続で数年後には大きな利益を得られているでしょう。IPO投資は早くから始めた方が収益チャンスを逃さずに済みますので早めの口座開設がオススメです。
IPO日本郵政の時は殆んどの証券会社が幹事に来ました。そして、殆んどの証券会社で大量に当選者が出て、多くの方々が大きな利益を得ました。私も約40万円の利益を得ました。「開設しておいて良かった」と思う日が必ず来ますので一つでも多く開設しておきましょう。
こちらはオススメの証券会社です。上から順に口座開設を済ませておきましょう。
(口座開設申込みは5分も有れば完了出来ます)
CONNECT オススメNO1
PayPay証券 オススメNO2
マネックス証券 オススメNO3
SMBC日興証券 オススメNO4
東海東京証券 オススメNO5
SBIネオトレード証券タイアップ2000円貰える
DMM.COM証券 新証券会社
SBIネオモバイル証券 新証券会社
SBI証券
松井証券
岡三オンライン証券
野村證券
岩井コスモ証券
GMOクリック証券
楽天証券
auカブコム証券
丸三証券
大和証券
みずほ証券
三菱UFJ証券
IPOの準備で大変なのは初めだけです。また、口座開設申込は慣れて来ると3分位で完了できるようになります。必ず当選出来る時が来ますので頑張って開設しましょう。
こちらで最新情報を随時更新中 IPOとは、IPOの始め方 IPO当選のコツ①(口座開設) IPO当選のコツ②( &